広告欄■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
【異議ナシ!】株主総会報告スレッド【議事進行!】
- 1 :山師さん : 2010/05/30(日) 12:36:35 
 -   テンプレ↓ 
  
 【コード】 会社名 
  
 日時: 月 日 () : 〜 
 場所:  
  
 懇談会・会社説明会など: 
  
 おみやげ: 
  
 コメント:  
 - 18 :山師さん : 2011/06/18(土) 02:30:00 
 -   【9619】 イチネンHD 
  
 日時: 6月17日 (金) 10:00 〜  
 場所: 大阪日航ホテル  
  
 懇談会・会社説明会など: あり 
  
 おみやげ: 日航ホテルオリジナルクッキー namiki-no 3種 
 http://www.hno.co.jp/hotelinfo/takeout_gift.html 
  
 コメント: 
 参加者は100人くらいか。 
 質問はゼロで総会は30分程度で終了。 
 10分の休憩をはさみ1時間程度の会社説明会。 
 内容は事業概要や将来展望などについて。 
 こちらは数名質問があった。  
 - 19 :山師さん : 2011/06/18(土) 02:30:17 
 -   【6652】 IDEC 
 日時: 6月17日 (金) 15:00 〜  
 場所: IDEC大阪事業所  
  
 懇談会・会社説明会など: あり(食事付) 
  
 おみやげ: シャディのカタログギフト 
 http://shaddy.jp/ayl/2500/ 
  
 コメント: 
 株主総会では珍しい15時開催。 
 参加者は100名程度。 
 事業報告はスクリーン上映。 
 質問はなく総会は30分で終了。 
 フロアを替えて懇談会。 
 茶そば、ローストビーフ、焼き鳥、サンドイッチ、デザート、ドリンクなどを揃えた 
 立食形式の懇談会では直接経営陣と話したり、IDECの製品に触れることができる。  
 - 20 :山師さん : 2011/07/02(土) 13:44:15 
 -   【4680】 ラウンドワン 
  
 日時: 6月25日 (土) 10:00 〜  
 場所: リーガロイヤル@大阪堺 
  
 懇談会・会社説明会など: なし 
  
 おみやげ: ラウンドワンのグッズ、ボーリング無料チケットx2、プレミアムチケットx1 
  
 コメント: 
 土曜開催で参加者多数、多分1000人くらい? 
 議長はだらだらと召集通知の棒読みをせず、報告事項をかいつまんで説明するのがよい。 
 セールアンドリースバックで多額の損失をだした今期、それに関する質問があると、 
 数字的なところまでかなり詳しく説明、しっかりと現況や今後の展望が理解できよかった。 
 ただ次の質問者が、議長の説明が詳しすぎてよくわからないのでもっと簡潔にして欲しい 
 という内容のことを全く簡潔でなく長々と述べていた。 
 総合的な質問は総会終了後に受付、総会の間は報告事項と議案に関する質問に限るとしていたが 
 いろいろと関係のない質問も出たりして総会は1時間程度で終了。 
 その後の質問タイムは知らん。  
 - 21 :山師さん : 2011/07/02(土) 13:45:26 
 -   【4500】 アクセス (上場廃止銘柄) 
  
 日時: 6月29日 (水) 10:00 〜  
 場所: 堂島ホテル@大阪梅田 
  
 懇談会・会社説明会など: なし 
  
 おみやげ: なし 
  
 コメント: 
 Q.営業赤字が続いているが現在の売上ベースでは黒字にできないのか? 
 A.黒字になるためには最低25億程度の売上が必要。 
  
 Q.今期の業績予想は? 
 A.必達目標で売上25億円。 
  
 Q.55万円/株(上限)の自己株取得議案を上程しているが、これに関してみなし配当が適用されるのか? 
 A.資料がないのでわからない。 
  
 Q.大きな案件を持ってきてドカっと売上を伸ばすことはできないのか? 
 A.今後は新規案件の獲得より、既存顧客へのフォロー、サービスによるストックビジネスに注力する。 
  
 Q.中国子会社の労使関係に問題はないのか。 
 A.問題ない。中国子会社はオフショア開発専門で中国市場を対象とはしていないので、その点でもリスクは小さい。 
  
 Q.43株の自己株減少は誰に割り当てた? 
 A.社員持株会による取得。 
  
 Q.上場廃止当時、再上場を目指すと言っていたが、それについては? 
 A.単独での再上場ではなく、上場会社への傘下入りや合併などを数年後を目途に目指す。  
 - 22 :山師さん : 2011/07/04(月) 03:30:59 
 -   ↑コード訂正 
 ×【4500】 
 ○【4700】  
 - 23 :山師さん : 2011/10/26(水) 18:40:34 
 -   【2929】 ファーマフーズ  
  
 日時: 10月26日 (水) 10:30 〜  
 場所: 本社@京都・桂 
  
 懇談会・会社説明会など: あり(軽食付き) 
  
 おみやげ: 自社開発機能素材を使用した食品 
 (葉酸たまご、GABA大豆飲料、ボーンペップ入りカルシウム強化粉末飲料) 
  
 コメント:  
 本社は駅から離れた小高い丘の上にあって、ピカピカできれい。 
 見晴らしもなかなか→http://kabuban.net/img/1319621255296.jpg 
 京大との連携を生かすため、京大桂キャンパスの近くを選んだらしい。 
 総会はスライドを利用した事業報告の後、質疑応答。 
 質問が多く、終了したのは12時くらいか。出席者は50名くらい。 
 休憩を挟んで懇親会。軽食を食べらがら会社説明を聴講。 
 質問で多かったのがやはり話題になったインフルエンザ用鶏卵抗体のバリフル。 
 商品に問題はないもののマスコミでの過大報道が薬事法に抵触する恐れがあるため自主回収されたとのこと。 
 業績は上場来低迷しているものの株主の期待は依然高いようだった。  
 - 24 :山師さん : 2012/01/30(月) 19:08:20 
 -   【3733】ソフトウェアサービス 
  
 日時:1月26日(木)11:00〜 
 場所:新大阪の本社 
  
 懇談会・会社説明会など:懇談会ではないが、総会終了後フリートーク 
  
 おみやげ:オリジナルQUOカード1000円分 
  
 コメント: 
 出席者は30名くらいか。 
 総会終了後にはフリートークとしてフランクな質疑応答。 
 なんだかんだで総会含めて1時間半くらいで終了。 
  
 いかにもオーナー社長という感じ。 
 業務の細かいことまで知り尽くしていて事業報告もありがちな読み上げではなく自分の言葉でスピーチ。 
 創業者らしい力強さ頼もしさを感じる雄弁な社長。 
 ほとんどの質問にも歯切れよく答えるが、後継者問題についてきかれたときは若干トーンダウンして 
 ちゃんと考えてるから大丈夫、という感じだった。 
 成長力の高い魅力的な企業だが、創業者の影響力が大きく 
 将来の社長交代後の不安がぬぐいきれない感じもあった。  
 - 25 :山師さん : 2012/02/28(火) 13:16:51 
 -   【3244】 サムティ 
  
 日時: 2月 28日 (火) 10:00 〜  
 場所: ワシントンホテルプラザ@新大阪 
  
 懇談会・会社説明会など: なし 
  
 おみやげ: なし 
  
 コメント: 
 出席者数は80人くらい、質問者は5人くらい、総会時間は50分くらい。  
 
15 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13